登録したWebサイトへ誘導する方法の1つ、無料でサイトへ誘導する為のリンク設定について
その他 有料オプションで誘導する方法もありますが、このページでは説明していません
登録したWebサイトへ誘導する方法の1つとして、契約販売店として利用する方法があります。
ただ 契約販売店への切り替えは オプションとなり、所定の料金が発生します。
相互リンクサイトについては、月額無料で運営サイトへ誘導しておりましたが
現在 相互リンクの 受け付けは停止し、宣伝パートナーのみを募集しております。
以下の内容は、古いご案内を含んでいます
上記 ひよこガイドをご覧いただいて こちらに来られた方は、ジャパストへのリンク設定をご検討いただいていると思います。手続き自体は簡単ですので、サクサク進めていきましょう。
Webサイトアカウントへ移動し、設定リンクをクリックしてください。
以降 細かく説明しますので、長くなります。
実際の手続きに 必要となりそうな秒数を表示していますので、参考にして下さい
運営サイトからジャパストへ移動する際の、ウィンドウを指定してください。
同一ウィンドウで表示するか、新しいウィンドウで表示させるか お好みで選択できます。
表示コードを利用して、登録サイト内で リンク設定を行います。
設定が完了したら、設定結果の見本通りに表示されているか確認してください。
画像ではHTMLコードをコピーしていますが、どれを利用していただいても構いません
リンク設定が完了した後は 必ずアップロードしておいてください
設定していただいたページのアドレスを入力して、次の確認画面へ進みます。
簡易チェックを行いますので、必ず 存在するアドレスを入力してください。
トップページにジャパストへのリンクを設定していただいた場合、宣伝パートナーとして ご利用いただける場合があります
簡易チェックページでは、入力されたページ内の リンク設定が抽出されます。
Step03. のリンク設定が正しく行われている場合は、実行ボタンが表示されます。
タイトル+アドレスの両方が、赤文字で表示される必要があります
Webサイトアカウントのページへ戻り、申請中と表示されていることを確認してください。
ジャパストがリンクの状態を確認し、問題が無ければWebサイトの誘導が始まります。
この時点で 申請手続きは完了しました
ジャパストの確認結果を待たずに、他のカテゴリの申請手続きを行うこともできます
通常2~3日経過すると、設定結果が反映されます。(メール通知はありません)
画像の様に 特別リンクと表示されている場合は、宣伝パートナーとして切り替わっています。
基準外と表示されている場合は、ジャパストからの誘導は 開始しません。
原因としては下記のいずれかに 該当する可能性があります。
上記以外の用件で 基準外となる場合があります
Q. いつまで立っても処理結果が出ないのですが…
お客さまから 手数料が発生するカテゴリへのお申し込みが入っていませんか?
その場合は 先に受注 or キャンセル手続きを行っていただく必要があります。
宣伝パートナーの手数料無料化は、これまでのお礼の意味、また 対等に宣伝し合っていると考えた対応です。
手数料の支払い義務と引き換えに リンクを強要する行為は、-禁止されている種類のリンク売買- に当たると
考えておりますので、ジャパスト側の処理をする事ができません。
Q. 他サイトへのリンクということを示しても良いですか?
ジャパストへのリンク設定に変更が無ければ、どの様に表示していただいてもかまいません。
例えばリンク設定を<div>タグで囲んだり、説明文を加えたり、文字サイズを少し小さくする等、
邪魔にならない様に設定してください。